東急東横線沿線に位置し、都心へのアクセスが良い学芸大学駅。都会と落ち着いた住宅街が調和するエリアで、親しみやすい雰囲気が魅力です。駅周辺には商店街や新しい商業施設などがあり、住むにも訪れるにも魅力が尽きません。今回は学芸大学駅の基本情報と、街の特徴や周辺施設の情報、さらに学芸大学駅周辺での飲食店開業を検討されている方に向けて、周辺の飲食店情報や店舗賃料相場をご紹介します。
学芸大学駅
所在地 | 東京都目黒区鷹番3丁目2 |
路線・乗降者数 | 東急電鉄東横線 70,598人 |
前後駅 | 祐天寺駅←学芸大学駅→都立大学駅 |
学芸大学駅の特徴
学芸大学駅が開業したのは1927年。当初は「碑文谷駅」として設置されましたが、1936年に「東京府立高等師範学校」(現:東京学芸大学)が付近に設立されたことをきっかけに、駅名が「学芸大学駅」に変更されました。1984年に学芸大学は小金井市へ移転しますが、地域の愛着から駅名はそのまま残されています。
現在の学芸大学駅は高架下がリニューアルされたことにより、明るく洗練された雰囲気と変化しました。また商業施設やトレンドを取り入れた店舗など新しいスポットが誕生し、買い物や食事を楽しむ人々でにぎわいを見せています。駅周辺には飲食店やスーパーの他、商店街やカフェ、雑貨店、隠れ家的なレストランも点在しています。利便性が高く、生活環境も整っているので、若者やファミリー層に人気のエリアです。
最寄り駅の各出口の特徴
西口
出口を出てすぐに、学大西口商店街が広がっています。スーパーやドラッグストア、大手飲食チェーン店やカフェなどが多く集まっていて、二都城の買い物や食事をするのに便利なエリアです。
東口
東口商店街や学大十字路商店街がある出口です。西口に比べると少し静かなエリアで、雑貨店や隠れ家的なカフェ、小さな飲食店などが点在しています。駅から少し歩くと緑の多い公園や学校などがあり、閑静な住宅街が広がっています。
学芸大学駅周辺の飲食店情報
学芸大学駅周辺の飲食店数
508件
業態別飲食店数
和食 | 133件 |
洋食・西洋料理 | 80件 |
中華 | 28件 |
アジア・エスニック | 24件 |
カレー | 16件 |
焼き肉・ホルモン | 20件 |
居酒屋 | 137件 |
ラーメン | 22件 |
カフェ・喫茶店 | 72件 |
バー | 98件 |
和食や居酒屋、洋食など多彩な飲食店が営業中です。再開発によりカフェやおしゃれなレストランが増えています。昔から続くアットホームな飲食店や、地元住民が通うバーやスナックも多数出店しています。
学芸大学駅周辺の人気カフェ
学芸大学駅から徒歩5分に位置する、イタリアンをベースにした創作料理が楽しめるおしゃれなカフェ&ダイニングです。食材にこだわったメニューの数々が魅力で、サラダやドリンクがセットになったお得なランチメニューも充実しています。中でもとろとろ卵と濃厚なデミグラスソースがのったオムライスが人気。また、トレンドのアサイーボールや海鮮を使った丼もの、茶そばのペペロンチーノなども好評です。ディナータイムには、豊富なワインやカクテルも楽しめ、ゆったりとしたひとときを楽しむことができます。
学芸大学駅から徒歩3分の場所にあるエッグタルト専門のカフェ。看板メニューである焦がしバターのエッグタルトは、外はサクサクなパイ生地、中はとろりとした濃厚カスタードクリームが楽しめます。他にもアップルやレモンなどを使ったエッグタルトの他、キッシュやミートパイなどもラインナップ。季節の素材を使ったタルトも期間限定で発売されます。コーヒーや紅茶、ジュースなどのドリンクも豊富に揃っており、店内のスタンディングカウンターでイートインできます。
学芸大学駅から徒歩4分に位置にあるカフェです。50年以上チーズケーキを作り続けているシェフが作るさまざまなチーズケーキと、国内流通5%以下といわれるスペシャルティコーヒー豆を使用したコーヒーが楽しめます。ドリンク&ケーキセットの他、ガパオやクリームパスタといったランチメニューが人気メニュー。1階はコーヒースタンドのようなイートイン席、2階はさまざまな椅子やソファが置かれたスペースがあり、ゆったりと過ごせます。ペット同伴も可能で、居心地の良さからリピーターも多いカフェです。
店舗賃料相場
学芸大学駅の店舗賃料相場情報(直近1年間)
平均坪単価 | 27,058円 |
最高坪単価 | 62,809円 |
最低坪単価 | 9,928円 |
学芸大学駅の平均賃料相場年別推移(2021年〜2024年)
2024年 | 26,936円 |
2023年 | 28,412円 |
2022年 | 24,385円 |
2021年 | 26,380円 |
参照:飲食店ドットコム「学芸大学駅の賃料相場情報」(2024年11月現在)
学芸大学駅周辺の特徴
街の特徴
学芸大学駅周辺は、田畑が広がる静かな農村地帯として始まりました。1927年に「碑文谷」という地域名に由来した東急東横線「碑文谷駅」が誕生すると、都心と横浜を結ぶ利便性の高い駅として徐々に開発が進みます。戦後、東横線沿線の都市化が進み、駅周辺は住宅街としての発展が加速。特に高度経済成長期以降、東京都心部からのアクセスの良さと落ち着いた雰囲気が評価され、多くのファミリー層が住むエリアとして人気が高まりました。
現在の学芸大学駅周辺は、スーパーやドラッグストアが充実し、生活の利便性が高いことから、居住者にとって便利な環境となっています。また「学大西口商店街」や「学大十字街商店街」には個人経営の店舗や飲食店が集まり、地元密着型のにぎやかな雰囲気が広がっているのが特徴です。近年では、おしゃれなカフェやインテリアショップ、雑貨店が増え、若い世代やファミリー層にも人気のスポットとして注目を集めています。緑も多く、散策できる公園も点在しており、落ち着きと活気が共存する街として、多くの人に愛され続けています。
近隣の公共施設・商業施設
GAKUDAI KOUKASHITA(54m)
ガクダイコレクティブ(550m)
etomo(エトモ) 祐天寺(1.2km)
近隣企業オフィス
テンアライド(株)(165m)
前澤給装工業(株)(216m)
(株)ソノコム(669m)
近隣学校
東京学芸大学附属高等学校(889m)
ICSカレッジオブアーツ(994m)
日本大学 危機管理学部スポーツ科学部(1.3km)
祭り・イベント
碑文谷公園で開催されるお祭り。例年8月中旬に行われ、地元の伝統を感じられる夏の風物詩として、多くの参加者でにぎわいます。盆踊り大会では、地元ならではの伝統的な盆踊りが中心に行われ、特設の櫓(やぐら)を囲んで大人から子供までが一緒に踊ります。初めて参加する人でも参加しやすいように、地元の人が踊り方を教えてくれる場面もあり、和やかな雰囲気が魅力です。夕方から夜にかけて開催されるため、涼しい夜風の中で踊りを楽しむことができます。
学大西口納涼祭
学芸大学駅西口エリアで毎年夏に開催される地域密着型のお祭りです。数十年にわたって続けられており、地域の活気と絆を象徴するイベントとして、特に家族連れや若者に人気です。流しそうめんやヨーヨー釣り、ビールやラムネ、フランクフルトなどの販売も行われ、訪れる人々を楽しませます。
主要通り
学大西口商店街
学芸大学西口から駒沢通り近くまで続く約300mの商店街。昔ながらの八百屋や魚屋、パン屋といった個人商店の他、大手飲食チェーン店が建ち並びます。季節ごとにイベントも行われ、日々の買い物だけではなく、散策を楽しむにもぴったりの商店街です。
学芸大学東口商店街
学芸大学駅東口から鮫洲大山線まで約350m続く商店街です。西口商店街とともにこの街のメインストリートとなっており、地元の人々の生活に欠かせない存在となっています。日常の買い物に便利な店舗や地元の食材を使った家庭的な味わいの飲食店も豊富です。
駒沢通り
駒沢通りは、目黒区と世田谷区を結ぶ重要な幹線道路で、学芸大学駅をはじめとするエリアを通るにぎやかな通りです。両側にはカフェやレストラン、ショップが並び、ショッピングや食事を楽しむことができます。駒沢通りは交通量が多い一方で、周囲には静かな住宅街も広がっています。
三宿通り
目黒区と世田谷区を結ぶ通りです。通り沿いにはおしゃれな雑貨店やセレクトショップが多く、アートやファッション、グルメなどが楽しめます。「三宿池尻公園」や「世田谷公園」など緑豊かなスポットも近く、地域の魅力を存分に楽しめる通りです。
人気スポット
学大十字街商店街
学芸大学駅東口商店街から100mほど歩いた場所にある商店街です。その名の通り、十文字に道が交わっており、何十軒もの飲食店が軒を連ねています。商店街内には、おしゃれなカフェやレストラン、セレクトショップが豊富に並び、散策するだけでも楽しめます。昼と夜で雰囲気が変わるので、いつ遊びに行っても飽きることがありません。
学芸大学駅から徒歩15分ほどの場所にある自然公園。広々とした敷地内には緑豊かな散策路や池があり、四季折々の自然を楽しむことができます。テニスコートや野球場、体育館といったスポーツ施設の他、モルモットやウサギ、ポニーとふれあえる動物広場、ボートや子ども向けの遊具などがあるため、ファミリー層やカップルにも人気のスポットです。
時代が変わっても魅力あふれる、学芸大学駅
学芸大学駅周辺は、落ち着いた雰囲気と便利な交通アクセスが魅力的なエリアです。地域に密着した商店街や個性的なカフェ、レストランが豊富で、食事やショッピングを楽しむことができます。また、近年の再開発により、若い世代や観光客も訪れるようになり、地域のにぎわいはさらに増していきます。飲食需要も高いため、これから飲食店開業を検討されている方にもおすすめのエリアといえるでしょう。
「居抜きの神様」では、前のお店の設備や内装を引き継ぎ、低コストで開業できる居抜き物件を多数取り扱っています。居抜き物件を活用すれば、コスト面だけではなく、工事期間も短縮しスピーディーに開業できます。飲食店の新規開業をご検討の方、ビジネスチャンスを逃したくない方は、ぜひ一度居抜きの神様にご相談ください。
コメント