東京メトロ・副都心線「東新宿駅」を出て徒歩3分。職安通り沿いに構える元居酒屋の居抜き物件です。
重飲食可能で、ダイニングバーや立ち飲み居酒屋など、さまざまな業態でご利用いただけます。

東新宿駅からの道のり
東新宿駅からの道のりは以下のショート動画をご覧ください。
外観・周辺情報


木材をメインにした外観は、目を引かれるものがあり他店舗との差別化にもつながります。同じテナントビル内に飲食店が数店舗入っているので、人目に付きやすく集客もしやすいでしょう。
また、東新宿駅周辺は外国人向けの飲食店やショップも多く、国際色豊かなエリアでもあります。ファミリー層やビジネスパーソンだけでなく、幅広いお客様をターゲットにしたい方におすすめです。
内観
約6.67坪(22.05㎡)の店内は、個人経営者には丁度良い広さで、はじめての開業にもおすすめです。外観同様、店内も木材がメインとなり、昭和レトロな雰囲気を感じられます。
入口付近~店内全体


入口から入って右側には備え付けの椅子、奥にはカウンターが設定されています。入り口付近のスペースはテーブル席としてもご活用いただけます。
内装・照明




店内にはメイン素材の木材に合わせた電球色(オレンジ色)が使われており、木のぬくもりを感じられます。
また、天井付近には「流木のような木材」も使用されており、オリジナル性のあるおしゃれな空間に仕上がっています。
カウンター


こだわりを感じる一枚板のカウンター。木材を中心とした店内の中でも、ひと際存在感を放っています。
カウンターの高さが丁度よく、椅子を並べたカウンター席や立ち飲み席など、さまざまな用途でご利用いただけます。
また、カウンターとキッチンとの距離が近いため、お客様とのコミュニケーションを大事にしたい方にはうってつけです。
トイレ


トイレは洋式タイプで状態は良好です。手洗い器もキレイなまま残っているので、そのままご利用いただけます。
また、お店の業態に合わせて木目や大理石などのフロアタイルを設置すれば、さらに雰囲気が増し清潔感も生まれるでしょう。

最後に
新宿の中心地に近く、交通アクセス・利便性に優れた東新宿駅。その一方で、駅を境に東西で雰囲気が異なるエリアでもあります。
東側は、再開発によりオフィスやマンションが多く、比較的閑静な住宅エリア。西側は、歌舞伎町やコリアタウンと隣接しているため、国際色が豊かで飲食店が数多く立ち並びます。そのため、東新宿駅周辺は多種多様な人をターゲットにできる、まさに”飲食店開業向きのエリア”といえます。
「初めて飲食店を開業する」「お店に人が来るか心配」という方も安心して一歩踏み出せるエリアなので、こちらの物件に興味を持った方はお気軽にお問い合わせください。
| 面積 | 約6.67坪 (22.05㎡) |
|---|---|
| 階数 | 1階 |
| 契約期間 | 普通借家2年 |
|---|---|
| 物件の状態 | 居抜き |
| 前テナントの業態 | 居酒屋 |
| 更新料 | 1.5 ヶ月 |
| 取引業態 | 代理 |
アピールポイント | ☆東新宿駅徒歩3分の好立地! ☆小箱の居酒屋居抜きです♪ ☆是非一度お問い合わせをください! 【フリーレント1カ月!物件取得費 約300万円】 |
|---|---|
備考 | 【特記事項】 ※看板使用料:14,500円(税抜き)/月 ※家賃保証会社加入要、指定火災保険加入要 ※看板工事は指定業者をご利用していただく場合があります。 ※インフラ容量は予め調査をお願いいたします。 ※業態業種制限有り(風営系、カラオケ不可、匂い煙強い業態相談) ※営業時間の制限有り(22時まで) |


コメント