葛西駅|都心へのアクセス良好!利便性と住環境の整った街

葛西駅の看板

路線バスが整い、都心へのアクセスが良好な葛西駅。駅周辺には商業施設や飲食店が充実しており、一日中活気があります。駅から少し離れると閑静な住宅地が広がり、ファミリー層にも人気の高いエリアです。今回は、葛西駅の特徴や周辺施設をご紹介。さらに、葛西駅周辺での飲食店開業を検討されている方に向けて、周辺の飲食店情報や店舗賃料相場にも触れていきます。

目次

葛西駅

所在地東京都江戸川区中葛西5丁目43
最寄りの路線・乗降者数東京メトロ東西線 95,955人
前後駅西葛西駅←葛西駅→浦安駅

参照:東京メトロ「各駅の乗降人員ランキング」

葛西駅前の特徴

東京メトロ葛西駅入り口

葛西駅は東京都江戸川区葛西にある東京地下鉄(東京メトロ)東西線の駅のひとつです。東京メトロ前身の営団地下鉄東西線の全通開通に合わせて、1969年3月に開業しました。高架式の駅で、1986年には高架下を利用して地下鉄博物館が開設されています。

葛西駅開業前の1967年から土地区画整理事業や埋め立て事業が進み、アパートやマンション、戸建住宅が建設。東西線の全通開通により、高田馬場駅・飯田橋駅といった都心方面へのアクセスが良好になり、東京都心のベッドタウンとしても人気の街となりました。

東京メトロのみならず、路線バスも充実しています。駅ロータリーから発車するバスを利用すれば、葛西臨海公園駅や東京ディズニーランド、羽田空港・成田空港などへもアクセス可能です。交通の利便性の高さから、駅南側を中心に駅周辺にはビジネスホテルが点在しています。

各出口の特徴

中央出口

葛西橋通り方面に便利な出口。

西出口

葛西駅西通りに近い出口。高架下にあるショッピングセンター、メトロセンター葛西に通じています。

博物館口

中央口や西出口とは、環七通りを挟んで反対側にある出口。地下鉄博物館へのアクセスできます。

葛西駅周辺の飲食店情報

ビールで乾杯する人達

葛西駅周辺の飲食店数

378件

業態別飲食店数

和食103件
洋食・西洋料理44件
中華33件
アジア・エスニック19件
カレー11件
焼き肉・ホルモン22件
居酒屋113件
ラーメン24件
カフェ・喫茶店25件
バー27件

参照:食べログ(2024年10月現在)

葛西駅周辺は居酒屋と和食といったジャンルの飲食店が多く、全体の半分以上を占めています。その他では、洋食・西洋料理が多く、次いで中華です。また激戦区と呼ばれるカレーの名店や、女性に人気のおしゃれなカフェ、イタリアンといった名店も点在しています。

葛西駅周辺の人気カフェ

絵音カフェ

葛西駅から徒歩6分に位置する、青い扉が目印のカフェです。地元育ちのオーナーがこだわり抜いた内装と、手作りの食事やスイーツが自慢。お肉を使ったメニューやパスタなど、3種類から選べる日替わりランチはドリンク付きでリーズナブルに味わえます。自家製ドリンクをはじめとするカフェならではのこだわりドリンクを提供しています。

cinq

葛西駅徒歩1分に位置するベーカリー&カフェ。「cinq(サンク)」とはフランス語で「5」を意味し、お店が中葛西5丁目にあることが関係しているそう。白を基調としたおしゃれで落ち着いた外観で、くつろいだ時間が過ごせます。人気のフレンチトーストは分厚くボリューミーな見た目ながら、ペロッと食べられるおいしさ。朝食やランチには、生ハムやローストビーフが付いたハーブガーデンサラダ&フレンチトーストドリンク付きメニューがおすすめです。

自家焙煎コーヒー オトメザ

葛西駅から徒歩5分、挽きたて・淹れたてのおいしさを味わえる自家焙煎コーヒーのカフェ。選りすぐりの豆は30種以上のスペシャルティです。注文が入ってから1杯分ずつ丁寧に豆を挽き、ハンドドリップで入れるコーヒーは格別の味。あわせて、こだわりの卵を使ったコクのあるホットケーキやフレンチトーストもおすすめです。また数量限定の「レモンケーク」は奥様手作りの人気メニューです。コーヒー豆の販売もあり、好みに応じた産地、ブレンドの豆を100gから購入できます。

参照:食べログ(2024年10月)

店舗賃料相場

葛西駅周辺の店舗賃料相場情報(直近1年間)

平均坪単価15,546円
最高坪単価25,304円
最低坪単価7,692円

葛西駅周辺の平均賃料相場年別推移(2021年〜2024年)

2024年15,326円
2023年14,567円
2022年15,847円
2021年14,560円

参照:飲食店ドットコム「葛西駅の賃料相場情報」(2024年10月現在)

葛西駅周辺の特徴

葛西駅の南口

街の特徴

江戸川区の南に位置する葛西駅。「葛西」という地名は「下総国(しもうさのこく)葛飾郡(かつしかぐん)」と呼ばれた地域の西部からきています。「葛飾」とは、奈良~平安時代の律令制の郡名で、古くは万葉集にも登場しています。11世紀頃、葛飾郡は現在の江戸川を境に分断され、西側は「葛西」、東側は「葛東」と呼ばれるようになりました。

1889年の町村制施行により、江戸川区内は10の村に統合され、「葛西村」が誕生。1932年に南葛飾郡全域は東京市に編入され、「葛西村」の名はなくなりましたが、「葛西」の名称は、江戸川区南部の地名を指すものとして定着しました。

1983年、隣接する浦安市に東京ディズニーランドがオープン。1988年から1989年にかけて、JR京葉線の葛西臨海公園駅、首都高速道路の葛西ジャンクション、葛西臨海公園・葛西臨海水族園が完成し、都心からアクセスのよい新名所として知られるようになりました。現在、葛西エリアには、江戸川区人口の約3分の1、約25万人が暮らしています。

近隣の公共施設・商業施設

葛西メトロショッピングセンター(9m)

地下鉄博物館(103m)

葛西警察署(649m)

地下鉄博物館(103m)

葛西メトロショッピングセンター(9m)

近隣企業オフィス

(株) 滋慶出版(170m)

(株)レントラックス(1.2km)

近隣学校

東京医薬専門学校(222m)

東京福祉専門学校(770m)

東京コミュニケーションアート専門学校(790m)

祭り・イベント

葛西「四季の道」・新田地域ふれあいフェスティバル

葛西親水四季の道の並木道

新田地域の親睦を深めることを目的に、近隣の自治会を中心に各小中学校PTA、各関係団体が協力して開催されるイベントです。葛西「四季の道」とは、江戸川と中川を結ぶ水上交通路として栄えた長島川を埋め立ててできた全長2100メートルの遊歩道。遊戯施設のある子ども広場もあり、地域住民の憩いの場所です。

フェスティバルでは、大きなステージでのパフォーマンスや小学校児童による鼓笛隊パレード、保育園お遊戯にリズム運動などが行われます。フィナーレには、毎年恒例の大抽選会も開催されます。

葛西まつり

江戸川区葛西区民館周辺で開催される地域最大のお祭り。「活気あふれる躍進のまち 心のふるさと葛西」を目指し、パレードやステージでのダンス、バンド演奏にゲームや大型遊具といった、大人も子どもも楽しめる企画が満載です。

主要通り

環七通り

東京メトロ葛西駅前の環七通り

葛西駅の南北に通る大通り。中層から高層のマンションや商業ビルが目立ちます。大手チェーンのファストフードやコーヒーショップといった飲食店、ドラッグストア、スーパー、アミューズメント施設などが出店しています。

葛西中央通り
東京都江東区と江戸川区を結ぶ特例都道(東京都道475号線)。環七通りと平行に走ります。南下すれば、葛西防災公園や新左近川親水公園、江戸川区葛西ラグビースポーツパークといった公園を通り、葛西臨海公園へ至ります。

人気スポット

地下鉄博物館

地下鉄博物館の正面

葛西駅の高架下にある、地下鉄を専門に扱った博物館です。愛称は「ちかはく」。地下鉄の歴史や発展の経緯が学べ、シミュレーターによる運転体験もできます。展示される日本初の地下鉄車両(1001号車)は、2017年8月に「機械遺産」に認定、9月に「国の重要文化財」に指定されました。「みて、ふれて、動かして」学習できる参加型ミュージアムです。

江戸川区自然動物園

自然動物園のレッサーパンダ

江戸川区立行船公園内にある自然動物園。レッサーパンダやペンギン、プレーリードッグ、リスザル、ワラビーなど約60種550点の動物がいます。ふれあいコーナーは、ウサギやヒツジ、アヒルにヤギと触れ合え、子ども達に大人気のエリア。行船公園には、動物園以外にも遊具広場、平成庭園や釣り堀・水草の池があり、四季折々の自然を楽しめます。

葛西臨海公園

葛西臨海公園の建物と観覧車

東京湾に面した都立公園。1972年から2004年まで実施された葛西沖開発土地区画整理事業の一環として造成されました。緑と水と人のふれあいをテーマに、水族園、鳥類園、芝生広場、汐風の広場、展望広場の5つのゾーンがあります。公園内ではバーベキューや大観覧車、水上バスの水辺ラインも楽しめ、家族やグループで休日を満喫できます。また葛西渚橋を介し、葛西海浜公園にも隣接しています。

利便性と住環境の整った自然豊かな街、葛西駅

葛西駅は都心へのアクセスが良好で、買い物環境が整った暮らしやすい街です。子育て支援制度や子育て施設が充実し、単身者から学生、ファミリー層にも人気があります。近くには葛西臨海公園や水族館といった観光スポットもあり、週末には観光客で賑わうことも。

平日は通勤・通学のビジネスマンや学生、休日は家族連れでにぎわうことから、飲食需要も高い街です。葛西駅周辺での開業を検討されている方は、ぜひ「居抜きの神様」にご相談ください。前業態の設備を活かせる居抜き物件を多数取り扱っているため、コストを抑えたり、開業準備の手間を省いたりしたい方にぴったりです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元システムエンジニア、ライター歴10年のアラカン主婦です。楽しみは成人した娘とのカフェ巡り。娘に流行のスィーツを教えてもらってます。顧客サポートやマニュアル作成の経験を活かした分りやすい記事を目指しています。

コメント

コメントする

目次