JR中央線・西武国分寺線「国分寺駅」北口を出て徒歩3分。大通りから1本路地に入った先にたたずむ元ラーメン屋の居抜き物件です。元はラーメン屋ということもあり、中華料理や焼き鳥などの重飲食も問題ありません。
また、ファミリー層の多い国分寺エリアは治安もよく、初めての飲食店開業の方にもおすすめです。

国分寺駅からの道のり
国分寺からの道のりは以下のショート動画をご覧ください。
外観・周辺情報


横幅が狭く少しこじんまりした印象ですが、1階路面店ということもあり通行人からの視認性◎。看板やのぼりが目立つのも飲食店の集客には欠かせないポイントです。周辺は住宅街で飲食店も多く、集客に困ることはないでしょう。
外観で注意したいのは入り口横に設置された室外機。ラーメン店や居酒屋などの場合は問題ありませんが、カフェやBARなどのおしゃれさを求める場合は雰囲気を損なう可能性があります。外観の雰囲気を大事にしたい場合は、室外機を考慮して検討してみてください。(写真下)


内観
約8.42坪 (27.83㎡)の店内は、飲食店としては小さめですが、個人経営者や少ないスタッフで営業したい方には丁度良い広さです。
入口付近~店内全体


入ってすぐ右手には券売機スペース。カウンター席と奥行きを合わせることで、通路を塞ぐことなく設置可能です。
内装・照明


店内は温もりを感じられる電球色(オレンジ色)の照明が使用されており、木材を中心とした内装にマッチ。昼白色(白色)の電球に入れ替えれば、また違った雰囲気の店内に生まれ変わります。
カウンター


カウンターに備え付けのテーブルラックは、調味料やペーパータオルなどの小物を置くスペースとしてとても便利です。また、キッチンスペースからそのまま料理を提供できるため、ラーメン以外の焼き鳥・立ち飲み居酒屋などの開業にもおすすめ。
また、キッチンとの距離も近いので、お客様とのコミュニケーションを大事にしたい方にはもってこいの物件です。
キッチン・厨房




キッチン・厨房には、コールドテーブルが設置されています。そのため、狭い店内ながら調理スペースは確保されていますが、通路は狭いので注意が必要です。 また、壁面ラックや収納棚も多く、食器や在庫などの収納にも活用いただけます。
シンク・水回り


水回りは上記の設備が整っております。
・2層式シンク
・手洗いシンク(2層式シンクとは別)
・非接触型レバー蛇口
上記設備は、東京都の飲食店営業許可を取得する際の必須項目です。すべて整っているので、取替え作業などすることなく営業開始できます。

最後に
地名の由来となった武蔵国分寺は、奈良時代、聖武天皇の詔により創建されたお寺でJR「国分寺」駅から徒歩17分の場所に存在します。
そんな歴史を感じられる国分寺。周辺には大学などの教育機関、さらには駅ビルなどの商業施設も充実しているため、若者からファミリー層まで幅広く人気のあるエリアです。
「初めて飲食店を開業する」「お店に人が来るか心配」という方も安心して一歩踏み出せるエリアなので、こちらの物件に興味を持った方はお気軽にお問い合わせください。
階数/面積 | 1階/ 約8.42坪 (27.83㎡) |
---|---|
階建て | 地上2階 |
契約期間 | 普通借家2年 |
---|---|
物件の状態 | 居抜き |
前テナントの業態 | ラーメン |
更新料 | 1.5 ヶ月 |
取引業態 | 代理 |
アピールポイント | 国分寺駅徒歩3分!同業種なら即出店可能◎個人経営者様に扱いやすいサイズ感の店内! 是非一度お問い合わせください! |
---|---|
備考 | ※家賃保証会社加入要、指定火災保険加入要 ※看板工事は指定業者をご利用していただく場合があります。 ※インフラ容量は予め調査をお願いいたします。 業態業種制限有り(焼肉、焼鳥、匂いの強いもの応相談) 営業時間の制限無し 別途仲介手数料及び企画料1か月有り |

コメント